「確定申告に行きましょう」発言に対する庶民の反応と甘利さんの政策活動費45万円/時について答弁した使用頻度の高くない「平均時速45万円は適正じゃあっ!」な岸田文雄さんのLINEスタンプ
LINEアニメスタンプ(非公式)
甘利明氏は「時速45万円でお金使い続けた?」 質問に岸田首相「ですから、適正に処理と認識」
適正に処理されたのかどうかは客観的に評価されるべきである。
なので身内の岸田さんがなんと言おうが、それは身内の証言であり、なんら適正であったことを示すものではない。
「丁寧に説明責任を果たしてまいりたい」と言う岸田さんだが、説得力ゼロだがなんらかの説明がなされたものを岸田さん的には「丁寧に説明責任を果たしている」ことになるらしい。
「ふざけるな」と言いたい。自民党からわれわれ庶民が納得いく説明がなされた例はわたしの記憶にある限り、ない。
ちなみに、安倍派5人衆は誰一人として政治倫理審査会には出てこないだろう。
国民を舐めている。
舐めていると言えば、岸田さんの「確定申告に行きましょう」はもっと舐めている。
80人以上の議員が脱税していた自民党の総裁にそんなこと言われたくないわっ!
岸田首相から国民への確定申告の呼びかけに「どの口が言うの?」「裏金議員を見たらアホらしくて」SNSは厳しい声
150x150px