U22の若きサムライブルー、北朝鮮を撃破!~「やたーっ!」な力士のLINEスタンプ
LINEアニメスタンプ(非公式)
内野&松村弾で北朝鮮を下した日本がベスト4進出!【第19回アジア競技大会】
北朝鮮は大方の予想通り強烈なラフ・プレーのオンパレードでU22の、国際経験の少ない日本代表を苦しめた。日本に負けなどしたら、選手全員死刑になるような国なのでそれも仕方がないのかもしれないが。
しかし。
若きサムライたちは北朝鮮の汚いプレーに、徐々に順応していった。
こんにち、サムライブルーが強くなってきた一番の違いは、「フィジカルでのプレッシャーに負けなくなった」ことにあるのではないかと思っている。
フィジカルに負けなくなってきたことの背景には、それ相応の体力、テクニックが備わってきたからだ。
今日の北朝鮮を見ていて、「体力は別にしても北朝鮮の選手には日本の選手に比べて決定的にテクニックが足りない」のを感じた。
「フィジカルで負けない」というのは、単に「体が強い」というだけではなく、体力とテクニックに裏打ちされたものでなければならないのだ。
今後U22がどこまで行くのかは不明だが、試合の中で北朝鮮のラフプレーに徐々に順応していく姿を見て、頼もしい逞しさを感じた。
バレーとサッカーとは全く違う競技ではあるのだが、同点に追いつかれてからPKで冷静に勝ち越したあたりを見て、バレー(男女)との違いを感じた。
バレーはまだ発展途上。
いい線行っていることだけは確かだが、もう一皮むけてほしい。
ほんとうに、もう一歩なのだ。
もちろん、素人としての目線なのだが・・・
aサッカー日本戦でラフプレー連発、北朝鮮&審判に川淵三郎氏が怒り「明らかに怪我を狙った酷いプレー」【アジア大会】
150x150px
■□━━ 急げ、ドメインは早い者勝ち! ━━□■
■お名前.com