シンゾーさんのかわいいイラスト「給付が遅いのは申請者のせいなんでありますっ!」なLINEスタンプ非公式
LINEアニメスタンプ(非公式)
だいたいにおいて国や自治体の書類というのは判りにくい。
これは「理解できない奴にはやらない」という意図がはっきりと見て取れる。もちろん誰もそんなこと言わないが(言えないが)。
過剰に難解な書類を数多く出させておいて「申請書類の中に問題がある」というのはよく言ったものである
話は変わるが持続化給付金の業務を落札した電通の平川さんは通産省とずぶずぶの関係だから仕事が取れたと思われているがそうではない可能性がある。
持続化給付金関連で政府が「安保発動」か 入札価格が黒塗りの訳
サービスデザイン評議会よりも入札価格の安かったデロイトトーマツが受注できなかったのは、デロイトが中国に繋がっている企業であるから、という記事である。
この記事が本当であればデロイトが入札できなかったのも辻褄が合う。というか当然だ。
笹川さんが明確な理由が言えなかったのは習近平さんが来るからだろう。
しかし、理由はこうだ、と言えないのはつらいな、と思う。